カイトチカの日記

Life Solution Energyとして、エナジャイズする記事をお届けします

最近思ったこと

頑張ってるお母さん、お父さん。きっと大丈夫。

部屋の片付けをしていたら、こんな表紙のものが出てきました。 今、18歳の娘が小さかった時に書いたものです。 学校で書いたものだと、大抵、クラスや名前が入っているから、これはきっと学童クラブで書いたもの。 そして、使われている漢字が「母」「日」「…

信頼が失われる時。生まれる時。

先日の都知事選挙の話題の中で「厚化粧の女」という発言が話題になりました。 その発言そのものも、公の場で他人に向けていう言葉としてどうか?という議論はありますが、私はその時、周囲の人がどう思って、どう行動したのか?またはしなかったのか?という…

マダム・ジュジュの思い出(営業ではありません)

今、若者の間で、これだけ塗りというのが流行っていて、高校生の間では、NIVEAパックをやって寝る子が多いのだとか。 「25才はお肌の曲がり角」というコピー。歴史を感じるこのコピーで、一世を風靡したマダム・ジュジュ。 すっかり忘れていましたが、NAVER…

「ソムリエール」復活。セミナーやりました。

全4回シリーズで始めたワインセミナー@築地。 これまでのテーマは、 ■第1回 ボルドー ■第2回 ブルゴーニュ ■第3回 シャンパーニュと泡 ■第4回 ニューワールド(新世界) 各回、約3時間の短い時間で、講義とワインテイスティングをするので、本当にダイ…

「女性の働き方」。本音で話せてますか?<1>

Photo by: mathias_hugo ここ数日、悶々としていました。 私の専門分野であるところの「働き方」や「ダイバーシティ」について。 きっかけの一つは、先日の朝日新聞社主催の「女性と企業フォーラム」に参加したこと。 朝日新聞は、以前から、とてもダイバー…

道を歩き…出した。

Photo by Steve Corey 自分のつくった企画書をプロに見てもらうという初めての機会を得ました。 プロというのは、「お金を出す価値があるかどうかを決める人」という意味です。 これまでも、社内では何度も企画書を作ったし、部下が作ったものをみたり、研修…

燃えてます。

Photo by emiliokuffer 前回のブログで、「燃える」ことについて書きましたが、今日は私がさっそく燃えてます。 いろいろな意味で…(笑)。 年末に会社を辞めたので、少しゆったりして…なんて思っていたのですが。 早速、自ら、今週中に2つ、企画書提出&プ…

女はプロにならなくてはいけない。

元旦に、義母とお昼ゴハンを食べました。 そして、「会社は辞めても、働くんでしょ?あなたが働いていない姿って、正直、想像出来ないわ。」と笑われました。 義母は現役のワーキングウーマン。 私の性質を見抜いた発言です。 さすが、鋭い! Photo by Chris…

お世話になった皆さまへ。

この度、12 月末日を持ちまして、現在の勤務先を退職することになりました。 2005年1月に全くの畑違いのメディア業界にポテンシャルのみで拾って頂き、会社の統合などを経て、あっという間の10年でした。 現在の前身となる会社に入社した当初、とにかく毎日…

「近藤真彦」という覚悟。

近藤真彦さんが昔の映像と共にテレビに出ていました。 それを観た娘が、「マッチさんて、オジさんだけど、若い頃より今の方がカッコイイね。」と言いました。 「マッチさん」 さん付けです(笑)。 娘の世代はみな、そう呼びます。 今をときめくアイドルの嵐…

「悔しい!」って。この人、スゴいな…。

Photo by Zach Dischner 今回はこのブログから。 まずは読んでみてください。 www.jimpei.net 八木さんはつい最近、Facebookで友だち申請をしていただいた方なのですが、大学生でプロブロガーだそうです。 「悔しい悔しい…」って、いったい何があったのかと…

「転地」のススメ。自分を生かす場所を探す。

ETV特集「移民の国に咲いた花~日本ブラジル120年~」 何気なく観たEテレのドキュメンタリーがとても面白かったです。 (再放送は12月5日 0:00から) www.nhk.or.jp ブラジルを代表する芸術家の大竹富江さん。 戦前の京都育ち。 おばあさんから、いつ…

CAへの道。

都内某所にて。 就活中のきれい系で髪をきちんとまとめた女子学生が集まっているなあと思ったら、どうやら近くで航空会社の面接が行われている様子。 待ち時間らしく、カフェの隣の席で4人の女子がワイワイと話をしています。 「CAとは、綺麗で英語が出来る…

君が僕を知ってる。

忌野清志郎のR&R SHOWを観て以来、清志郎の歌唱力の素晴らしさを改めて感じてます。 最近、ある音楽好きの後輩と話をしていて。 彼にとっては、歌詞とかギターのテクニックとかはあまり関係なくて、音楽に大切なのは、 心地よいリズムとメロディーだというの…

社会に出てから、学校へ戻ること。

最近、周りの人から仕事しながら学校へ「行きたい」とか「行くことにした」という話をよく聞きます。 そう思う気持ち。 すごくよくわかります。 18歳の時の自分の進路選択って、結構、親や先生など、周囲の大人の影響も大きかったりして、私なんかとってもい…